Ustream 中継してみました。

お世話になっている右岸の羊座のイベント「11月5日(土)2時からの映画 記憶のための連作『野田北部・鷹取の人びと』証言篇」にあわせて念願のUstream中継をやってみました。

使用した機材はノートパソコン一台のみ。すごい世の中になったものです。はじめての経験なものですから、失敗ばかりでしたが、幸い、数分間のビデオが三本ほど記録されていますので、興味のある方はUstream サイトにてご鑑賞下さい。

ノートパソコンのバッテリーモードのまま中継したので、節電モードが働いて、中継がなんどかとぎれてしまいました。また、簡単に行うために無線lanを使用したため、帯域も狭くなり、画質などは劣化してしまいました。それでもそこそこ中継できてしまうのですから、すごいですね。

ライブ中継をしなくてもUstreamのビデオ番組には魅力的なものがあります。ツイッターやチャットなどとのコラボがつくる臨場感は新鮮な疾走感を感じましたね。昨日は、日経の番組USTREAM: ラジオNIKKEI「夜トレ」: ラジオNIKKEIで毎週金曜夜9時半ちょっと前から生放送!毎回ゲストをお招きしての1時間。リスナーのみなさんもいっしょに、トレードをサカナにして週末の夜をゆる~くすごしましょう! . …をみましたが、なかなか楽しませていただきました。ライブ中継のセッティングをしながら、ひさびさの「ながら」族気分を味わいました。

twitterやfacebookにも番組内容を紹介するようにするのが、一般的だそうですので、番組の視聴率をつくるためには、これらのソシアルネットへの扱いも丁寧にならざるを得ません。skypeやyoutubeなどのような位相を変えたビデオメディアとの関連などもふくめ、マルチメディアの時代になったということなのでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください