携帯電話の料金は高いぞ、アマゾンのデータ通信サービス 携帯端末用カード1980円が楽しみだ。

先日、ドコモ携帯電話のポイントが切れるというので、買いかえ料金を聞いてみたら、安いもので9800円ということです。スマートフォンのほうが安いと進められたのですが、厳しい縛りがあったり、なによりもパケット代が高い。なんでも通話料含みで月に1万円弱の料金になるとのこと。あまりにも高すぎる料金体系ですね。高校生や大学生などの若者はどうやって工面しているのでしょうか。ひとごとながら心配です。

先日、ネットゲームのガチャコンプがメディアに叩かれていましたが、縛りやその他でやたらとわかりにくく高い携帯料金が先だろうと思ってしまいます。せっかくの日本先行のSNSシステムの芽を摘み取っても、ガラパゴス携帯の温床はそのまま。これでは、通信が家電のようになってしまうのではないかと危惧してしまいます。弱いものいじめが日本メディアの特徴とはわかっていますが、なんとかならないものでしょうか。

原子力発電の電気料金と同じように、たくさんの規制や既得権のために世界一の通信料金が日本国民の肩に圧し掛かっています。安易に日本国民から金を搾り取っているから、国際競争に負けるのです。意味のない地上デジタルで強制的に日本国中のテレビをゴミ化し、テレビ一台あたり3000円以上の廃棄料金をせしめて、家電業界総出で太りに太ったのはつい去年までの話。今年の大手家電メーカーの巨額赤字は、そのツケがまわった当然の結果なのですが、携帯業界はなんら学習する気もなく、ひたすら利権にしがみ続けるようです。

こういった日本の携帯環境にはささやかな抵抗ですが、私は、フリーSIMアンドロイドでdocomo通話回線を使用。パケット通信は、イオン専属発売のb-mobileのSIMカード(月々980円の使用料金)をルーターをつかって利用しています。動画などは無理としても、メールと地図/ナヴィは不自由なく利用させていただいていますが、今回は頼もしい助っ人が現われそうです。

アマゾン、日本でデータ通信サービス 携帯端末用カード1980円

2012/5/28付

米アマゾン・ドット・コムは日本でスマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)、タブレット端末用の無線データ通信サービスに参入する。1980円で一定のデータ量まで使い切りの「SIMカード」として販売し、利用者は自分の端末に差し込んで使える。外資の参入は日本初。新規参入で利用者の選択の多様化が進みそうだ。

米アマゾンは米国で通信会社の回線を借り受けて電子書籍端末「キンドル」に搭載して販売しており、日本でもキンドルを今夏にも投入する。主力の書籍、コンテンツ、端末の販売に加え、通信回線も提供することで日本市場で足がかりを築く考え。

月内にも同社のインターネット通販サイトで取り扱いを始める。サイト上で住所やクレジットカード番号を入力して回線使用権を購入する仕組み。NTTドコモの高速携帯電話サービス(LTE)を利用している日本通信の回線を使う。

利用できるデータ量は1枚当たり500メガ(メガは100万)バイト。ユーチューブの動画で約250分、地図情報の表示で約700画面程度。上限を過ぎると回線が止まり、カードを追加購入する必要がある。

大手が提供するスマホやタブレット向けのデータ通信の月額料金は5000~6000円だが、アマゾンの新サービスは頻度に応じて利用できる。

例えば通話で使う携帯電話とは別にデータ通信用としてスマホやタブレットを持っている人は、アマゾンのカードに切り替えることで通信料を節約できるケースもある。

アマゾンのSIMカードは、NTTドコモのスマホやタブレットで利用可能。複数の通信会社のカードを使える海外仕様の「iPhone(アイフォーン)」など、「SIMフリー」端末でも使うことができる。

詳細はわかりませんが、月内にもサービス開始とのこと、つまり3-4日以内ということなので楽しみです。

 

ps:その後詳細が判明したました。日本通信 bモバイル4G Amazon.co.jp限定販売 高速定額(500MB/1ヶ月)標準SIMパッケージ BM-AMFRL-500MBがそれです。前述したのと少し違い月次の支払い1980円ということです。現在使用しているイオン専属発売のb-mobileのSIMカード(月々980円の使用料金)を解約するには少しパワー不足かな。

米国の電話番号を無料で作成できるのに、日本のユニバーサルサービス制度は?

米国の電話番号を作成するのは無料とのこと。はて・・・、日本のユニバーサルサービス制度とは何なのでしょうか。番号ごとに月額5円支払っていますが、原子力発電のように、独占企業とマスコミで作り上げた制度なんでしょうかね。電話料金が世界一高い日本が、世界でも類のない制度のお金をせこく徴収する。なんとも不可思議な制度だなあと、本日感じた次第です。ガラパゴス携帯といい、世界でも類のない地デジ化推進といい、摩訶不思議としか言いようのない日本を改めて感じました。

そもそもはグーグルヴォイス(google voice)の料金です。安いですね。日本国内ですと、携帯電話に11セント/1分、固定電話で2セント/1分です。これが私の加入しているDOCOMO FOMAタイプSS_バリューですと、42円/1分ということですから、1/4ということになります。国内通話が携帯で11セント/1分で、日本-米国となっても変わらず11セント/1分。すごいのは米国内の通話だと無料-1セント/1分というところですか。

日本では、先のユニバーサルサービス制度があるから難しいですが、このサービスは番号を付けるとさらに濃くなります。詳細は、Google Voiceはやっぱりすごかったをご参照ください。

グーグルヴォイス(google voice)をiphoneで使う場合はtalkatoneをインストールすればOKです。PCからグーグルヴォイス(google voice)を利用して携帯に電話すると、「通知不可能」となってなんとも不気味な電話になってしまいますが、talkatoneでかけるとダミーじみた米国発の電話番号が通知されるようになります。ダミーがいやな人は、グーグルヴォイス(google voice)の電話番号を得るための認証に必要な米国の番号を得るためにwhistle phoneにログインしましょう。グーグルヴォイス(google voice)とtalkatoneとwhistle phoneをぐぐっていると、米国発の電話番号が好きなだけ手に入れることができるようになるようです。もちろんユニバーサルサービス制度の網にかかることもありません。

で、行き着くところは、米国の電話番号同士で電話をかけ合うことですね。これだとほとんど無料に近い料金でコミュニケーションすることができるようになるようです。通話の日本空洞化というところでしょうか。

 

自家製ハーブ健康セミナー、初めてのハーブ体験入門

先日おこなわれたセイブ・ドット・コム主催の「自家製ハーブ健康セミナー、初めてのハーブ体験入門」のビデオがあがったので、まずはご覧ください。

ビデオを編集したのは実は、今回が初めてです。いままで、何十回とYoutubeに投稿してきましたが、ほとんど長まわし一発取りで、編集はしてなかったのですね。

今回、編集するにあたって気がついたことは、まず撮影に使用したiphone4(4sではなく4)の画質が想像以上によかったということです。このよさをなんとか画質を落とさないで編集したいと思ったので、ほとんど一日Googleしていましたが、なんのことはないwindows7標準のムービーメーカーに落ち着きました。XPと違って、iphoneのファイルがそのまま使用できたのですね。先入観で、できないと思い、コンバーターなどを物色するのに時間を費やしました。

セミナーを聴講しながらメモ代わりにビデオや写真撮影したのをただつなげただけなのですが、それなりに意味があるような映像になったのも驚きです。これは、映像を元に脳が解釈してしまうからなのでしょう。ビデオのエンディングが少々うるさいのですが、今後のために使える表現方法を詰め込んだためです。ご勘弁ください。

さて、下に長回し固定視点のビデオを置きました。これはUSTREAMで配信したものなのですが、これはどちらかというと、客観的に場を捉えていると思われます。これを、上掲のビデオと比べてみると、かなりの乖離が感じられました。

いゃぁ、映画って本当に面白いですね!(おいおい、そんな落ちかよ!)

山寨革命とはなにか? その3 基地「深圳(シンセン)」華強北

中国モノマネ工場――世界ブランドを揺さぶる「山寨革命」の衝撃の出だしに、山寨の基地「深圳(シンセン)」についての地理状況について記されているのだが、その部分を要約すると下記のようになる。

科学技術パークから華僑北までに至る約15キロの間は、東に向かうほど研究開発企業の比率が下がり、その代わりに販売業を営む企業の比率が上がっていく華強北は深圳(シンセン)で最も重要な電子製品の集散地なのだ。

深圳では、電子部品が非常に手に入れやすい。華強北から数百メートル離れた華強路という地下鉄の駅のそばには、易通、朧源といったきわめて大きな携帯電話の部品市場があり、その中はすばらしい部品であふれている。種類が豊富で、それぞれのカウンターがすべて「専門店」で、電池やタッチペンの専門店もあり、また携帯電話のチップやキーボードだけを売っている店もある。誇張されたこんな言菓がある.「華強路でビルを一回りすれば携帯電話ができあがり、おまけに全部のブランドの携帯電話を揃えることもできる」。

加えて、科学技術バークと華強北の間の車公廟(地下鉄の駅の名前)の付近には数千の携帯電話のデザイン会社があり、また宝安区の多くの工場が集まっている。深圳にほ、携帯電話を作るすべての工程がほぼ揃った状態にあるのだ。世界でも珍しい廉価でかつ迅速な「携帯電話設計・製造・販売のチェーン」ほ、すでに国際的に大きな吸引力を持ち始めている。

登場する地名の主なものをドットしてみたマップを下記に置く。

 
販売の拠点となる華強北路付近を、ストリートビューでみると(フル仕様にはなっておらず、写真が置いてある)、かなりの大きなビルが建ち並んでいる(大きな地図で見るで観ることができる)。華強北高科徳電子交易センター一階にスターバックスコーヒーがあるとのことだったが、地図では確認できなかった。代わりにといっては何だが、近くにある二つのスターバックスをドットしておいた。
 
日本人による、華強北のレポートが掲載されていたサイトがあったので、ご紹介。熱気が伝わってきました。必見です。
 
深圳は、2006年にいったことがある。mixiのブログに書いている部分を下記に紹介してみよう。
香港・・・VOL.4 中国の深圳経済特区を訪ねる   2006年09月17日23:01
香港のすぐ北に位置する深圳(SHINZEN)は、ビザなして香港から移動することが出来る中国だ。香港とは全く異なる熱気と、雑多なムードに包まれている。そして、物価の安さはかなりのもの。連日、まとめ買いする香港人も多く、国境を越えた人でにぎわいをみせている。 
国境をでると、視界には巨大で近代的な高層ビルが建ち並び、距離感がなかなかつかみにくくなんとも異様な風景ではある。とくに、駅前のショッピングセンターのでかさには度肝を抜かれた。掲載写真ではよくわからないが、このショッピングセンターには小さな店がびっしりと入っていて、その店の取扱品目が似たようなものであることにはびっくりする。整理とかコーディネートとは無関係にただただ店が並んでいて、扱っているものは衣服、時計、アクセサリー、スポーツ用品、電気製品などなのだが・・・。広いフロアで、似たような店が並んでいるわけだから、道には迷う。なんとも不思議な巨大な迷路になっているわけだ。競争も激しいのか、勧誘がとにかくしつこい。売り子も若い人がほとんどで、教育がなっていないというか、プリミティブであるというべきか、うーん。たとえば、手とか腕を掴むのは当たり前、ふりほどいても掴む、さらにふりほどいても掴む、またふりほどいても掴む。走って逃げても掴む。こんなこともありました。若い女の子が不器用な発音でジーブイデーと連呼している。ついてこいというのでついていくと、フロアをぐるぐると回りつつ奥の方へと進む、行き止まり近くのテナントに連れて行かれて、店内に入るなりシャッターが閉まる。シャッターが閉まった瞬間に天井の口を開けて、一人の男性が入り込む、そして、ファイルブックを天井の上から持ってきて、好きなのを選べという。つまり海賊DVDショップなわけだ。私の回りには若い男女が4,5人取り囲んでいる。丁重にお断りしてシャッターを開けてもらいましたが、まかり間違えば、犯罪にもなりかねない勢いがありました。ちなみに、同じショッピングセンターの正規DVDショップで値段をみてみると9-40元というところで売られています。日本円にして150円から600円。じゃ海賊版はいくらなんじゃいと思ってしまいました。2枚目はショッピングセンター内の食堂のようす。三枚目はそこで食した定食、18元、280円てところか。広いフロアなのに通路が狭い、というよりない。客動線が考えられていないのですね。香港とは非常に近い地域なのですが、言葉が違いますし、英語もほとんど通じません。筆談はかなり通じます。数時間の滞在ではありましたが、刺激的で面白かったです。街へ抜けるときに、たまたま一緒に歩いた一群のなかで知り合った、ロシアンインディアンの18歳の娘さんとの話は面白かった。はじけるような若さと大きな声で、ロシアからの道中の話などを聞いていると、地元のおばさんなどがびっくりしたような顔で、話を聞いています。意味はわかりようもないのですが、ファッションも奇抜なんでしょう。あっけにとられた顔で、しかもその仕草などを隠そうともしないのですね、ストレートに娘さんをみているわけです、何人も。

「みんながみているぜ」というと、「こいつらいなかもんだから、いつもこんなだよ」とか「美人でセンスがいいからびっくりしてんのさ」なんてかんじでひたすら大きな声ではなすわけです。その他、親切で二枚目な宝飾店の若主人、数百メートルも腕を抱えてついてきたマッサージの勧誘女性。故障品を売ってくれたやり手の中古携帯電話店の女主人など、数時間の滞在で経験したことはかなり密度の濃いものでした。

 
ロシアンインディアンの娘さんの事を思い出しましたが、楽しい経験でした。華強北路のことは知らなかったので、このときは訪問しませんでした。

アマゾンや図書館で検索できない「逆事」河野多恵子

本日、日曜日の日本経済新聞の書評で、気になった書籍は次の二つ。

もしもノンフィクション作家がお化けに出会ったら (幽ブックス)

逆事(さかごと)

いずれも、この世とあの世の境界近辺の話なので、図書館にて検索するともしもノンフィクション作家がお化けに出会ったらは予約待ち15名というところです。逆事はとみると、これが検索にひっかからない。

それではと、アマゾンで検索すると、これも出てこない。グーグルで「逆時 新潮社」で検索してみて、やっと見つけました。新潮社のホームページですから、さすがありましたね。ここでisbnコード:978-4-10-307810-4(9784103078104)をつかって再度検索すると、アマゾン、図書館いずれもありました。早速予約してみると、やはりというか予約順位が一番目でした。

せっかくですから、図書館の予約画面を紹介しましょう。

他の予約順位と比べてみても、逆事(さかごと)が検索されにくくなっていることがわかりますね。いったいどうしたことなんだろうか、あのアマゾンが、あの図書館が・・・。